話せた瞬間

トークのメカニズム

▼アプリダウンロードはコチラ▼

★ダウンロードは無料。
全メニューのご利用には要ご購読(月額430円/税込)
★はじめの2週間は無料‼️

無料レクチャー会参加は【LINEお友達登録】より

お客様の声

アプリ開発者

▼アプリダウンロードはコチラ▼

★ダウンロードは無料。
全メニューのご利用には要ご購読(月額430円/税込)
★はじめの2週間は無料‼️

獣医師の先生方からの声

Q&A

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

  • ペットが鳴かないと、アプリは使えないのでしょうか?

    いいえ、ペットが鳴かなくても全く問題ありません。当アプリは誰しも持っているであろう「テレパシー」によって、彼らの意識に繋がり、心の情報を感知技術(スライドテスト)で特定する仕組みです。そのため、ペットが目の前に居なくてもスライドテストの反応が出ます。

  • スライドテストは自分で指の動きを調整しているのでは?

    いいえ、違います。スライドテストは、基本的には毎回、全く同じ力加減で行います。ですが、ペットや動物からのYES NOの回答の違いにより、指の筋力が変化し結果的に線の長さが変わる現象が起きます。

  • 全てのペットや動物の気持ちを聞けますか?

    はい、期待できます。ペットや動物だけでなく、意識がある昆虫、植物からも同様にスライドテストの反応が出てきます。

  • なぜペットや動物の気持ちが聞けたと言えるのですか?

    ペットの気持ちに沿って人間が行動を変えたことで、ペットの行動が変化したという現象が多々起きているからです。

  • なぜ人間の言葉でペットや動物とトークできるのですか?

    言語が通じているのではなく、質問者の「意図・イメージ」がペットや動物に伝わり、反応が返ってきていると考えているからです。
  • ペットや動物の気持ちを聞くには、瞑想する必要がありますか?

    いいえ、必要ありません。僕自身、またアプリユーザー様も瞑想せずにペットや動物の行動を変化させた実績があります。

  • 亡くなった子とも話せるのですか?

    はい、期待できます。それは、亡きペットに意識を向けてトークした時、飼い主様しか知り得ないだろう生前のペットの居場所を特定できた実績が多々あるからです。
  • 仕事でアプリを使いたいのですが、契約や料金はどうなりますか?

    特別な契約や料金は必要はありません。アプリの月額基本料金をお支払いいただければご自由に使用可能です(使用前にご一報いただく事が必要です)。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

公式サポートサイト

「スライドテストに自信がない」
「本当にペットの気持ちが聞けているの?」
そんな方はまずはサポートサイトをご覧ください。

ご注意

ペットアンサーは、現時点では「ペット/動物」と話せる科学的証明はできませんが、「話せた実感」の輪はどんどん広がっています。なお、当アプリで出た答えに基づく行動により、万が一 事故等が起きた場合などは、当社らは一切の責任を負い兼ねます。自己責任でのご使用をお願いいたします。

▼アプリダウンロードはコチラ▼

★ダウンロードは無料。
全メニューのご利用には要ご購読(月額430円/税込)
★はじめの2週間は無料‼️

【無料/オンライン】
  体験&レクチャー会 実施中!

はじめての方も安心!コンシャスONO先生によるレクチャーでアプリを使いこなしましょう!

お問い合わせ

<お問い合わせフォーム>

⚠️メール返信をしても届き辛い現象が多発しています。上記LINE公式にお友達登録しご連絡をいただきますと確実です。

3営業日以内に担当からご返信させていただきます。
※内容によりご返信出来かねることがありますので、ご了承ください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
下記「個人情報保護方針」をお読みの上、同意して送信して下さい。
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
個人情報保護方針

当コンテンツのユーザーの皆様の個人情報保護について重大な社会的責任と認識し、その保護の徹底をはかり、皆様からの信頼を得るために、個人情報に対する法規制等を遵守し、当社独自のコンプライアンス・プログラムを構築し、以下に示す方針に従います。

1.個人情報の収集について
この個人情報保護方針に述べられている「個人情報」とは、以下の情報を指します。
・ユーザーの氏名
・住所
・生年月日
・電話番号
・電子メールアドレス等
・SNSアカウント
当コンテンツでは、ユーザー様ご自身が、ご投稿、お問い合わせ、プレゼント企画等へのご応募等をなさった際に、その目的のために必要な範囲に限定して、お客様の個人情報を収集致します。
また、アンケートやコンテンツ内で行われる企画について、ユーザー様の年令、性別、居住地、職業等の個人データが必要とされる場合は、個人が特定できない範囲で収集致します。

2.個人情報の利用について
収集した個人情報は、前項の収集目的に応じたコンテンツ上の各サービスの提供及び運営に必要な範囲に限定して利用致します。
また、法令に基づく場合を除き、ご本人の事前の承諾なしには、第三者に提供いたしません。
尚、上記以外に個人情報の利用が必要となる場合は、コンテンツ上でその利用目的を明示し、ユーザー様の同意を得た上で利用致します。
(特記事項)
当コンテンツへご投稿下さった方へ、以下の目的のため、ご投稿頂いたメールアドレス宛にご連絡することがあります。予めご了承下さい。
・本サービス内もしくは当社の運営する他のサイトや他の媒体、他社の雑誌や媒体への掲載書籍化、景品・記念品の送付先をお聞きする場合。
・コンテンツ内で行われる企画について、参加される方への連絡事項をお伝えする場合や、コーナーへの参加を依頼する場合。

3.個人情報の適正な管理について
個人情報への不正アクセス・紛失・破壊・改ざん、及び漏洩等に対しては、物理的、技術的に合理性のある安全対策を講じ、万一障害が発生した場合には、速やかな是正対策を実施します。

4.従業員及び委託先の監督
当社は個人情報の適正な取り扱いの確保のため、従業員全員に対し必要な教育を実施します。また、当社が個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託契約において個人情報の取り扱いが適正になされるよう定め、適切な監督を実施します。

5.個人情報に関する開示、訂正、利用停止等
ユーザー様より個人情報に関する開示、訂正、追加、削除、利用停止等を求められた場合、ご依頼がユーザー様ご本人によるものと確認できた場合に限り、個人情報保護法等との適合性を考慮の上、遅滞なくご依頼に応じます。なお、ご依頼内容が法律で認める範囲を超え、合理的でないと判断した場合、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合は、お客様のご依頼をお断りする場合があることをご了承下さい。
また開示を行う際については、開示方法に応じた手数料をいただきます。

6.Google LCCのFirebaseの使用について
本アプリはサービスの利用状況の集計や分析のため、Google LLCのFirebaseを使用しております。
Firebaseで収集される情報はFirebaseのプライバシーとセキュリティ規約(https://firebase.google.com/support/privacy)に基づいて管理されます。
利用者は当ポリシーに同意いただいたことでFirebaseのプライバシーとセキュリティ規約にも同意されたことと見なします。

7.遵守事項
個人情報保護法をはじめとする個人情報に関する法令、及びその他の規範を遵守します。

8.管理体制の改善
当社は個人情報管理の仕組みを定期的に見直し、必要に応じた改善を行います。また、本方針についても、この見直しの結果、告知なく改訂することがあります。

9.お問い合わせ
個人情報の管理や開示などに対するご質問、ご意見などについては、以下へお問い合わせ下さい。

株式会社グッドハウス
メール:information@goodhouse.ne.jp

株式会社グッドハウス 
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-1-7 セントラル渋谷246 901号室

株式会社メタコンシャス
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609